top of page
月メニュー

月メニュー

2種類作りがお得!!

1種類料金:5700円

2種類料金:11400円→10800円

3種類料金:17100円→16200円

※1レッスンで2種類以上のパン・シフォンケーキが作れます!!​

【パン・menu】
※印はボウルの中で混ぜる生地

2月・7月①

2月・7月①

よもぎあんツイスト(6個) よもぎパウダーを混ぜ込んだ生地に、こしあんと大納言をサンドしてねじりました。 よもぎの香りを楽しんでください。

2月・7月②

2月・7月②

ソーセージカレー(5個) キーマカレーを包んだ生地に切込みを入れてフランクフルトソーセージとチーズをのせて焼きます。 焼きたてをお召し上がりください。

2月・7月③※

2月・7月③※

カフェショコラツイスト(4個) コーヒーとココアを入れた生地にクーベルチュールチョコ、イチジク、オレンジピール、ミックスナッツを混ぜ込み、SとUの形にして焼きます。

2月・7月④

2月・7月④

グラノーラ・フロマージュ (各3個) グラノーラクッキーをのせて焼き、3個はフリュイフロマージュを包んで、3個は焼き上がってからサンドをします。2種類の食感を楽しんでください。

3月・8月①

3月・8月①

マンゴー&レモンのサマーブレッド (1斤) ブリオッシュ生地にドライマンゴーとレモンピールを混ぜ込み、ロング食パン型に入れて焼成後、レモンシロップをかけて再度焼成します。

3月・8月②

3月・8月②

広島焼きパン(6個) お好み焼きの具材と焼きそばを頑張って巻き込み、たまご、ソース、マヨネーズをのせて焼きます。 ボリューム満点、食べ応えがあります。

3月・8月③

3月・8月③

ベリーナッツ&枝豆チーズスティック (1回発酵)(各4本) クランベリーとカシューナッツの甘いスティックと枝豆とチーズのしょっぱいスティック。カリカリ食感を楽しんでください。

3月・8月④

3月・8月④

ポケモンちぎりパン(1台) ピカチュウとモンスターボールに成形して、スクエア型に並べて焼きます。 チョコペンでお絵描きしてください。

4月・9月①

4月・9月①

紅茶のクリームパン(6個) アールグレイを入れたふわふわ生地に紅茶クリームとラズベリージャムをサンドしました。 冷やして食べると美味しいです💛

4月・9月②※

4月・9月②※

2種類ピザ(1回発酵) 具材あり・具材なし(各2枚) 具材ありは(ウインナー・コーン)と(ベーコン・オリーブ)の2種類にチーズをのせて焼きます。具材なしはお家で好きな具材をのせてお召し上がりください。

4月・9月③※

4月・9月③※

しらすブール&シュガーバター(各3個) キタノカオリともち姫の生地にしらすを包んだ生地とシュガーバターのせた生地の2種類を作ります。 プレーンで焼いて食べても美味しい生地です!!

4月・9月④

4月・9月④

マイメロディ&クロミちゃん (1台) マイメロディとクロミちゃんに成形して、スクエア型に並べて焼きます。 チョコペンでお絵描きしてください。

5月・10月①

5月・10月①

アップルカスタード(6個) りんごの甘煮をカスタードパウダーと混ぜ、生地で包み焼きます。 成形が楽しく、クリームが美味しいパンです。

5月・10月②

5月・10月②

茄子の味噌田楽(6個) 生地にクリームチーズをのせ、その上につけてみそかけてみそを混ぜた揚げ茄子をのせて焼きます。 クリームチーズと味噌の組合せを楽しんでください。

5月・10月③※

5月・10月③※

トマト明太フロマージュ(5本) 生地にドライトマトを混ぜ込んで明太クリームを包んでチーズをのせて焼きます。ドライトマトと明太クリームの相性がいい感じです。

5月・10月④

5月・10月④

きな粉マーブル食パン(1斤) 黒豆きな粉クリームを織り込んだ生地をねじって型に入れて焼きます。 編み目がかわいく、冷やして食べても美味しいです。

6月・11月①

6月・11月①

チョコバナナスイート(6個) 生地の上にチョコ、バナナ、クッキー生地をのせて焼きます。焼きたても美味しく、冷やして食べても美味しいです💛

6月・11月②

6月・11月②

ねぎ味噌まん(6個) ねぎ、味噌、白ごまを混ぜた生地で冷凍焼売を包み焼きます。ねぎ味噌の香りがいい感じ、アツアツをお召し上がりください。

6月・11月③※

6月・11月③※

バゲット(2本) エリック・カイザーと日清製粉で共同開発したプレミアム小麦粉のトラディショナルを使いました。独特の香ばしさ、深みのある美味しさになっています。

6月・11月④

6月・11月④

親子カメのメロンパン (親子3セット) 抹茶クッキー生地をのせて親子カメに成形しました。とってもかわいいメロンパン💛 (抹茶をココアに変更できます)

【米粉パン・menu】

2月・7月

2月・7月

米粉ベリーショコラフランス(5個) 2種類のココアパウダー、オオバコを入れて生地を作り、クランベリーとクーベルチュールチョコを巻き込んで焼きます。スライスしてお召し上がりください。

3月・8月

3月・8月

米粉あんぱん&くるみパン(各4個) 基本の米粉生地にあんこを包んだあんぱんと、くるみの生地を花形になるように切込みを入れたくるみパンの2種類作ります。

4月・9月

4月・9月

米粉のきな粉あんサンド(6個) 米粉と玄米粉の生地を丸く焼き、焼き上がった後にきな粉をたっぷりと付けて、あんこをサンドしました。玄米ときな粉の香ばしさを楽しんでください。

5月・10月

5月・10月

雑穀米ベーグル(5個) 米粉の生地に十六雑穀を混ぜ込みました。ベーグルだけど茹でずに1回発酵で焼きます。 お好きな具材をサンドしてお召し上がりください!

5月・10月

5月・10月

玄米こっぺぱん(6個) 強力粉に玄米粉を混ぜ込んでふわふわな生地に仕上げました。 そのまま食べても、お好きな具材をサンドして食べても美味しいです。

【シフォンケーキ・menu】

2月・7月

2月・7月

ショコラクランチ(1台) ココアパウダー、溶かしチョコレート、ブラックココアビスケットを混ぜ込んで焼きます。しっかり目の生地になっています。

3月・8月

3月・8月

黒ごま(1台) 黒ごまと黒ごまペーストを混ぜ込んだ生地。 あんクリームをサンドして食べても美味しいです💛 米粉に変更できます。

4月・9月

4月・9月

玄 米(1台) 米粉と玄米粉の生地。 シンプルだけど癖になるふわもち食感と香ばしい香りに仕上がっています。

5月・10月

5月・10月

オートミール(1台) 薄力粉の代わりにオートミールパウダー、牛乳の代わりに豆乳を入れた生地。カロリー控えめのシフォンケーキになっています。

5月・10月

5月・10月

栗(1台) マロンクリームとむき栗を入れた生地。 栗の香りと食感を楽しんでください。

ADDRESS

〒230-0051

横浜市鶴見区鶴見中央 1-25-1

パル甲陽ビル401号

Phone 
080-4463-8090 

 Email hamasora_cooking@yahoo.co.jp

 

HOURS

平 日  10:00 - 21:00

土曜日  10:00 - 17:00

日曜日/月曜日  定休日

祝 日  お休み

FOLLOW US
  • Facebook Grunge
  • Instagram Grunge
bottom of page